■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モナーは現代芸術ですが何か?
- 1 :( ´∀`)さん:02/11/04 02:02 ID:8j+bXQWd
- モナーは現代芸術だそうです
アスキーアート ASCII Art
コンピュータのスクリーン上で作られる「絵文字」の総称。
略称AAはデザイン用の言語やソフトを用いず、
あくまでもデータ通信用の符号体系であるASCIIをベースとして、
半角文字や記号だけを組み合わせて作られるところに特徴がある。
掲示板をはじめ、主にデータ通信言語以外の言語を
用いることのできない環境下で展開され、また
音声出力や点字出力など、コンピュータの操作環境によっては
閲覧することもできないなど、多くの制約を前提に発達を遂げた点では
空間の自由度の高さを主な発達要因としてきたネットアート
の中でも特異な位置を占めている。パソコンの普及に伴い
国際規格であるASCIIを用いた「絵文字」はほぼ世界全域で作られているが
中でもアルファベットと二種類のかな文字が並存する日本語の
複雑な言語体系下では、英語をベースとするASCIIの可能性がさらに
多様に追究され、独自の発展を遂げることになった。
毎日300万件以上のアクセスが殺到することで知られる
巨大掲示板「2ちゃんねる」に出現した絵文字のキャラクターである
「モナー」は、日本語のアスキーアートの象徴的存在である
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artwords/a_j/ascii_art.html
- 2 :プログレ ◆xIoDDN43yg :02/11/04 02:03 ID:5e5ouMbr
- ∧_∧
(`∀´ )
⊂二、 \ ブッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ) )=3 < モナラ、ぷっ!
/ / / \__________________
(__)_)
- 3 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :( ´∀`)さん:02/11/04 02:10 ID:f44cCNmf
- >>1
なるほど、勉強になりますね
- 6 :( ´∀`)さん:02/11/04 03:40 ID:gMV27Jri
- 123
- 7 :( ´∀`)さん:02/11/04 03:52 ID:LOGPGruS
-
1番より、3番4番の方が説得力があるねー
> 国際規格であるASCIIを用いた「絵文字」は
これなぞは間違いもはなはだしい、ASCIIはアメリカの通信規格であり、
国際規格ではありません(w
- 8 :( ´∀`)さん:02/11/04 10:05 ID:bPN67L3x
- +
- 9 :( ´∀`)さん:02/11/04 10:07 ID:M40/SlSe
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______
| んなーこたーない /
\ ,一-、 < んなーこたーない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ l | \_______
/ ̄ l | ■■ _______
■■ ´∀`/ /
´∀`/ /⌒ ⌒ヽ ,一-、 < んなーこたーない
/, / /_/| へ \ / ̄ l | \_______
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \■■
/ /、 / ./ ヽ ´∀`/
/ ∧_二つ ( / ∪ , / ,一-、 んなーこたーない
/ / \ .\\ (ぃ9 | / ̄ l |
/ \ \ .\\ / / ,、 ■■
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ´∀`/ ,一-、
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) / ̄ l |
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ ■■
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ ´∀`/ ネエヨ
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
- 10 :( ´∀`)さん:02/11/04 10:19 ID:roY+tgxf
- びgぱぱ北━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 11 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:13 ID:45hjcErB
- 7 :( ´∀`)さん :02/11/04 03:52 ID:LOGPGruS
1番より、3番4番の方が説得力があるねー
> 国際規格であるASCIIを用いた「絵文字」は
これなぞは間違いもはなはだしい、ASCIIはアメリカの通信規格であり、
国際規格ではありません(w
- 12 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:15 ID:iwRrPXDB
- 大馬鹿撃沈記念カキコ
- 13 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:23 ID:jzj4OJ1/
-
アスキーアート ASCII Artはアメリカの通信規格artですよね、
JISアートは、日本独自のアートだよねー(笑
- 14 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:30 ID:GQZRKTiV
- 5 :( ´∀`)さん :02/11/04 02:10 ID:f44cCNmf
>>1
なるほど、勉強になりますね
*******************************
>>1は勉強になるが、間違いだらけですね(w
bigbakaの能書きが説得力あるねー(w
- 15 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:40 ID:eE2EFZE0
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最緒Gはs@dlklsdjdsィピら絵MF@ぺ[wfkdlgalk
- 16 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:43 ID:DvyA0u3S
- >1 :( ´∀`)さん :02/11/04 02:02 ID:8j+bXQWd
>モナーは現代芸術だそうです
>アスキーアート ASCII Art
>コンピュータのスクリーン上で作られる「絵文字」の総称。
>略称AAはデザイン用の言語やソフトを用いず、
>あくまでもデータ通信用の符号体系であるASCIIをベースとして、
>半角文字や記号だけを組み合わせて作られるところに特徴がある。
2ちやんねるは、JIS文字の全角半角まじりですよね(w
と言うことはbigpapaの言っていることが正しいねー
- 17 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:46 ID:eE2EFZE0
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
最緒Gはs@dlklsdjdsィピら絵MF@ぺ[wfkdlgalk
- 18 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:50 ID:ri3u5WHD
- >>9
オマエも芸術だヨ!
- 19 :( ´∀`)さん:02/11/05 00:59 ID:vcTQZAy0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _______
| んなーこたーない /
\ ,一-、 < んなーこたーない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ l | \_______
/ ̄ l | ■■ _______
■■ ´∀`/ /
´∀`/ /⌒ ⌒ヽ ,一-、 < んなーこたーない
/, / /_/| へ \ / ̄ l | \_______
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \■■
/ /、 / ./ ヽ ´∀`/
/ ∧_二つ ( / ∪ , / ,一-、 んなーこたーない
/ / \ .\\ (ぃ9 | / ̄ l |
/ \ \ .\\ / / ,、 ■■
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ´∀`/ ,一-、
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) / ̄ l |
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ ■■
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ ´∀`/ ネエヨ
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
- 20 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 21 :( ´∀`)さん:02/11/05 02:57 ID:E+OY/cxq
- jis art
- 22 :( ´∀`)さん:02/11/05 18:11 ID:eC7f9oik
- ドイツ人はアスキーアートと言ってますが?
http://www.ascii-art.de/
フランス人はアスキーアートと言ってますが?
http://www.ascii-fr.com/
イタリア人はアスキーアートと言ってますが?
http://www.asmarte.it/extra/morfi/ascii/
スペイン人はアスキーアートと言ってますが?
http://es.google.yahoo.com/bin/query_es?p=ascii+art&y=y&hc=0&hs=0
世界の皆様はアスキーアートと言ってますが?
http://www.ociototal.com/recopila2/r_internet/ascii2002.html
外国人も日本のアスキーアートを「Japanese ASCII Art」と言ってますが?
http://japanese_ascii_art.tripod.com/
世界中のコンピューター・情報関連の企業、研究所、専門家に喧嘩を売っている
知ったかぶりの精神分裂症bigbaka大城が吠えているスレはここですか?
俺が金払ってやるからロボトミー(前頭葉切除手術)受けたほうがいいよ。
- 23 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 24 :( ´∀`)さん:02/11/07 01:36 ID:nYOXiXeD
- 477 :bigpapaをののしってる輩はこれ読め :02/11/06 02:37 ID:9NL7MAQs
473 :bigpapaをののしってる輩はこれ読め :02/11/06 02:32 ID:9NL7MAQs
468 :bigpapaをののしってる輩はこれ読め :02/11/06 02:28 ID:9NL7MAQs
>465 :( ´∀`)さん :02/11/06 02:20 ID:YstlScwU
>罵ってる輩はお前が異常だから罵っているんだよ。
>まぁ、言っても分からないよな。
異常だったら罵るなから、手に異常、足に異常、の障害者は罵っていいてーことになるが、
君はそのことを奨励してるのかー(w
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★