■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ヤター2ちゃん格ゲーできたかもよー その9
- 1 :( ´Д`)さん ◇Tasilo/B1:02/08/06 07:16 ID:ws0pQps6
- 今度こそはとうとうGoluahスレも其の9、今後の発展にますます期待∞大
エキストラキャラにも磨きがかかってるので、知らない人は是非プレイすべし。
【前スレ】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1025794385/
【Goluah配布ページ】
2Life:http://twolife.jfast1.net/
関連は>>2-7の辺り
- 94 :( ´∀`)さん:02/08/31 02:01 ID:sB2I5IIA
- \(`Д´)/これ誰?
- 95 :( ´∀`)さん:02/08/31 02:05 ID:QHL4q/ym
- こっちのスレ使ってないんだったら追加キャラ製作経過報告とかしてもいい?
- 96 :( ´∀`)さん:02/08/31 04:21 ID:VawpeQMu
- >>95
是非。
- 97 :age:02/08/31 08:59 ID:2Z+RAltR
- 本スレ落ちたよ
- 98 :( ´∀`)さん:02/08/31 09:08 ID:u4zQQFaW
- >>95
ここは現在そういう役割なので遠慮なくドゾー
>>97
もう次スレ立ってるよ
- 99 :age:02/08/31 16:53 ID:QnN4DIoL
- つーかIDに+我は一転の始めてみたゾー
- 100 :( ´∀`)さん:02/08/31 20:45 ID:83FBZJjL
- Editor01でcell.gcdを作った後、Editor02で読み込んでも何も出ません。
どうすれば絵が表示されますか?
- 101 :( ´∀`)さん:02/08/31 23:04 ID:tdTr+dnT
- >>100
Editor02の右と下2つのパネルのうち、下のパネルでEditor01で作った
データ(絵)を先ず呼び出し、右のパネルで適当な位置に移動して矩形編集
をする(絵はEditor01で決定した順に表示される)というのがEditor02の基本的
な使い方だと思うけど、当然cell.gcdと同じディレクトリにキャラのimageのbmp
データがないと絵は表示されないので注意してください。あとEditor02は最初から
どのcellにもゴミがくっついているようなので、データを作るときは必ず毎回最初に
データ消去を忘れずに行ってください。じゃないとズレが起こって作ってからだと直す
のがめんどくさいです。…ていうか、俺自身それしてなかったためにこないだcell全部
直すはめになりました(汗)。
- 102 :( ´∀`)さん:02/09/01 00:14 ID:uMd7Ul70
- じおriroは自サイトで批判をしっかり聞いてるから、今後某ツヴァイのように化ける可能性がある。
人の話を聞く能力さえあればいくらかは救いようがある。
まあそんなに成長しないと決め付けるなってこった。同レベルだぞ。
\(`Д´)/は・・・人間性の問題だな・・・。
一度修正してもらったほうがいいぞ・・・。常識を遥かに超えている。
つーか丸耳( ´∀`)君ってなにやったの?ステージも一応水準だと思うんだが。
- 103 :102:02/09/01 01:38 ID:uMd7Ul70
- 訂正。じおriroはやっぱだめぽ。
しばらく奴のページ見てなかったからよく分からんかったけど奴は限界を超えている。
- 104 :100:02/09/01 11:53 ID:GuYJrb8k
- >>101
レスありがとうございました。無事に絵を表示することができました。
ロードしただけで下のパネルで絵を表示しようとしなかったというショボイミスでした(´∀`;)
- 105 :101:02/09/01 12:58 ID:R0qnhnEa
- >>104
いえいえ。キャラ作りがんばってくださいね。まあ、俺もがんばらなきゃ
いけないんだけど…。
- 106 :age:02/09/01 15:47 ID:yJXOlAMS
- idのなかににちゃんが?
- 107 :コリンズ:02/09/01 19:46 ID:lalmemKK
- /'' ̄ ̄\ _______
| ( ) ( ) | / 9月2日のAA人気投票は
| | < <<コリンズ>>に入れるべきだ。
|.. ∀ | \ これは命令ではなく、使命だ
<⌒i。___。!⌒>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ^ヽ、´,,)~i|
〉 へ,へ|
/ / / ! |
i / / | |
| / / | ||
|ノ / |,|
/ | |
/ / |
/ / /| |
/ / / '| |
/ / ノ /! | |
| rー──、__/'^| | |
`ー' | | | | |
| ̄! | ̄|\ノ
/ '' | | ''ー、
(__} ー'ー―'
- 108 :( ´∀`)さん:02/09/02 07:45 ID:D3aQwuEQ
- >>107
ハァハァに投票しますた。
- 109 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/02 11:28 ID:QKhye1pg
- 本スレのほうにキャラ増えすぎ,という意見が出てたのですが,
そろそろ現状のキャラのバランス調整という方向に移行した方がいいのでしょうか.
けどこれってキャラ作ってる職人さんたちが総出でやらなきゃ無理なんだよね….
とか独り言.
- 110 :( ´∀`)さん:02/09/02 11:33 ID:D3aQwuEQ
- 増えすぎでもいいじゃん?
気に入らないなら使わなきゃいいだけだし
- 111 :noname:02/09/02 15:05 ID:u8QToMZn
- そう言えばオニッキーはどこに行けば合えるんだ?
それとももうオニッキーは逝ったのか?
- 112 :( ´∀`)さん:02/09/02 17:41 ID:D3aQwuEQ
- オニッキー 死亡
丸耳( ´∀`)君 死亡
\(`Д´)/ 死亡?
じおriro 生存
OZZ 職人
カレー湖 職人
新世紀 職人
俺の独断と偏見で見てこんな感じ
- 113 :( ´∀`)さん:02/09/02 18:13 ID:QQ2Sr/TT
- とゆうかモララーが強すぎなような気がする。
ミニガンで200くらい食らうし、超必もケージストックできるのに4割以上いくし。
- 114 :( ´∀`)さん:02/09/03 13:09 ID:CftVWmGE
- >>113
そうでもないと思う。
通常攻撃のスキが大きいしミニガンはキャンセルで繋げないというデメリットがある。
近距離での対空技が無いのでCPU戦の場合はめくり攻撃を狙っていけば楽勝。
むしろCPUの強さは追加キャラの方が上だと言ってみるテスト。
- 115 :( ´∀`)さん:02/09/03 16:46 ID:v5Xfuseo
- 「あのキャラ強すぎる」とか言ってる奴らってなんなの?
自分が弱いだけでしょ?そーいうヤシは↓見ろ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1030698242/153
異常なまでにバランスがおかしければ言った方がいいと思うけど
大した理由もつけないで「強すぎ」とか言ってるヤシは(・∀・)カエレ!!
- 116 :( ´∀`)さん:02/09/03 18:16 ID:XZk3gGAM
- でも流石にジャッジメントは減りすぎだと思うぞ。
- 117 :( ´∀`)さん:02/09/03 21:49 ID:be33nAKc
- むしろモララー弱すぎ
最後のとりに出てくるキャラなんだからKOFのラスボスなみに理不尽な強さでも良い
GCも無いとは…
- 118 :( ´∀`)さん:02/09/03 22:05 ID:tVGQ3OYk
- で、結局強いのか弱いのか。
なんで強いって意見と弱いって意見の両方が出てくるんだろう。
八ギコとかも両方の意見でてたけど。
- 119 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/03 23:37 ID:9GiM4qT7
- こちらは雑談OKなんですよね…?
>>116さん
確かにもう少しだけ威力を落としてもいいかな?とか思ったりします.
個人的には,ジャッジを少々威力を落とせば,
「キャラクターとして」バランスが良くなるかもと思います.
ゲーム全体のバランスではなくです,あくまで.
>>118さん
強いのか弱いのか,という両者の意見が出てくるうちは健全だと思います.
もっとやりこまれてきて,それでどちらに偏った意見が出始めたときには,
何かしらの処理を行なう,というのがいいかと.
って,もっとやりこまれるっていう状況はいったいどの位経った後なんだろうか.
…う〜ん.
- 120 :そろそろハンドルネーム考えるか:02/09/04 17:49 ID:KQGJVSNy
- キャラ製作報告
http://kari.to/upload/source/5788.jpg
とりあえず適当に絵を書いてニ足歩行+αに成功。
飛び道具が5つか6つほど実装される予定。
つーか飛び道具しか技がないという罠。
炎とか電撃の絵が書けネーヨ。ウワーン。
つーか八頭身ギコのバージョンアップもやらねばならんわけだが・・・
ちなみにコテハンキャラなのでコテハンの御本人様に激しく感謝。
- 121 :( ´∀`)さん:02/09/04 19:22 ID:PnGn1XGm
- >>120
歯車王だ!期待!
- 122 :54:02/09/04 19:51 ID:PnGn1XGm
- えっと、ジィを作りたいといった奴ですが、とりあえず絵を描いてみます。
作業できる時間が物凄く少ないので、完成まで何年掛かるか分かりませんが
気長にお待ちください。
動きのパターンも自分でAA描いて作らなきゃなあ・・・。
- 123 :VRGrtjsr5:02/09/04 22:30 ID:YwE4EGPT
- eqrttterereeeeeerrrrrwe4waeftrrwrwrwrfw3r
- 124 :( ´∀`)さん:02/09/05 01:38 ID:MEElvKRE
- >>120
ガンガレ
- 125 : ◆6KnjeS0A :02/09/05 02:19 ID:VeMDHw5E
- >モララー
俺は裁きの光のスキのなさもヤバいと思っとります。
キャラによっては近づくのも一苦労。
いっそ必殺コマンドをタメ系にすれば、
CPUは強いけど実際に使うとクセが強くて……
って感じでボス向きなキャラになるんじゃないかなと
考えたことも。
俺が思っててもどうにもならんですが。
- 126 :( ´∀`)さん:02/09/05 09:11 ID:9HCWHEHh
- でもデフォルトのキャラが一番バランスいいと思う。
- 127 :( ´∀`)さん:02/09/05 14:13 ID:6z+05A7I
- つか、デフォルトのキャラが基準なんだから、そのキャラに合わせて
バランスとりながら作るってのがDLL作者さんの仕事だわな。
大変だけど、>>120さんも>>122さんもがんがって。
>>117
モララーが「ストーリー専用ボスキャラ」だったらそれもわかるけどさ、
対戦でも使えるキャラなんだから今のままで充分だろ。
それか自分用に死ぬほど強く改造しる!
- 128 :( ´∀`)さん:02/09/05 16:37 ID:Cd43ofxc
- ディのver.UPは無いんでしょうかね?
- 129 :( ´∀`)さん:02/09/05 17:05 ID:8GnLwGDB
- >>128
カレー湖氏自体がどっか逝っちゃいましたから
- 130 :( ´∀`)さん:02/09/05 23:03 ID:wKwti5aM
- OZZ氏も帰ってこない
- 131 :( ´∀`)さん:02/09/05 23:18 ID:dj7IT976
- OZZ氏ってたまにAA描いてない?
- 132 :( ´∀`)さん:02/09/06 23:41 ID:6yaOnvqe
- mmmmmmmmmmmmmmmm
- 133 :( ´∀`)さん:02/09/06 23:46 ID:o4X1Nfxt
- 誰かSphereのAA作ってスレ立てて2chキャラにしてまえ
- 134 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/07 00:17 ID:cb4XlUUZ
- >>133
Sphere系の話は小生のページの掲示板でお願いします….
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8767/
ただ,代替AAとして許されれば爺モナーを使わしてもらいたかったりします.
使うとしたらこんな感じになります(雑ですが…)
∧_∧
| = =|
.」 .WW
/ ヽ
| | | ヽ
| L___ | ' \_
L___(. )',___(^ )
〈 ノ ノ ゝ
| ,' ,' \ ヽ
. | { ( ヽ ヽ
. / /', ', | |
. / / ( (, | |
/ / ~~~ | |
( ) [__)
 ̄
恐ろしく時間がかかるのは確かです….
- 135 :( ´∀`)さん:02/09/07 03:07 ID:StvtHh1Q
- 今兄弟もなー取れないね
- 136 :( ´∀`)さん:02/09/07 03:49 ID:WkSF9GOd
- http://isweb45.infoseek.co.jp/motor/oree
これは、厨房のひなびた小さなHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲットは上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
どんどんコピペして他の板にまいてください。。
- 137 :( ´∀`)さん:02/09/07 11:56 ID:StvtHh1Q
- 今発見したゾヌのバグなんですが、超必中に何かすると、相手が死ぬまで離しませんでしたコレってやっぱりバグですよね?
- 138 :( ´∀`)さん:02/09/07 11:59 ID:SwkUhzUF
- >>137
「何か」が分からないとこっちも分からない。
- 139 :( ´∀`)さん :02/09/07 12:53 ID:Ivz1aEXS
- ( ´д`)ハア…
漏れも2ちゃん格ゲーつくりたい…
- 140 :( ´∀`)さん:02/09/07 13:08 ID:FD2Ilkh1
- >>139
やる気があるならがんばってみれば?
自分で一から作るんならC++じゃなくても格ツクとか得意なPG言語でいいわけだし
(ゲームアプリが作れそうな言語に限られるが。その辺詳しくなくてスマソ)
あとは自分の根性次第と思われ。
- 141 :( ´∀`)さん:02/09/07 14:54 ID:WP2fFXPW
- >>134
えっ・・・・それなの・・・・・?
今のSなんちゃら(知らなくてスマソ)が
カナリカコイイからあのイメージを崩して欲しくなかった・・・。
口出しスマソ
- 142 :( ´∀`)さん :02/09/07 14:58 ID:DG/A2Wuz
- >>140
サンクス。
とりあえず作ってみます。根性で。
- 143 :( ´∀`)さん:02/09/07 22:59 ID:6zUieYr6
- この前メモラー製作を断念したんですが
ちょっとキャラ案をひらめいたんで
もう一度製作してみようかと思います。
- 144 :( ´∀`)さん:02/09/08 01:19 ID:5uDpWARu
- >>138
レバガチャか、コマンドのどちらかです
- 145 :( ´∀`)さん:02/09/08 06:04 ID:AUVmsZLd
- 作ってたら朝になっちゃったんですけど
メモラーの基本的部分を作ってみました。
http://upload.s15.xrea.com/にアップしました。
ダッシュと勝ちポーズがありません。
→+Bで特殊技っぽいのが出るんですが
必殺技はまだないのでいくらコマンド入力しても出ません。
ゲージがありますが超必殺技はありません。
- 146 :( ´∀`)さん:02/09/08 21:19 ID:odX2EGB8
- 71 :( ^∀^)ゲラ :02/09/07 17:14 ID:Kb7+5aHC
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< やっとAA小事典デキタヨ
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|青森 林檎|/
ニクコプーンバラマキ隊(・∀・)つ∴【にくこぷーんばらまきたい】
モナー板に寄生、当初はかおりん祭り、カレードゾーと同様に新スレに登場しては>>1を煽る云々の
悪質書き込みをしていた。しかし、現在は新スレ書き込みの他に普通の住人として存在している。
厨房に相当頭を痛めているが、自分が遣っていることこそ厨房ということには全く気付いていない。
新世紀【しんせいき】
2002年夏からその姿を見せ始めたのでこれこそ本当の夏厨と思われる(藁
明らかに煽りコテハンから糞コテハン呼ばわりされ「糞コテから糞コテ呼ばわりされたよ」とマジレス、粘着する。
一番荒らしは放置が出来ていないと思われる。
卵豆腐【たまごどうふ】
今思ってる事を言ってください。スレに存在。最初は2chに来ていながらコテハン煽りに「落ち着いて宿題できねぇじゃねえか!!」
と電波文を載せ、新世紀同様のマジレス粘着っぷりを出した。今でこそ落ち着いたがビーグル荒らしに対して「偽者だろうけど。」
と怪文書を見せてくれた。今後に期待。
やはり新世紀は厨でしたか
あのステージはなぁ・・・w
ステージじゃなかったしw
- 147 :( ´_ゝ`)さん:02/09/09 00:24 ID:gkwQ9y9w
- >>145
がんばってください。期待して待ちます。
- 148 :( ´∀`)さん:02/09/09 14:17 ID:6zEgiZjL
- メモラーに連打技つけようと思ってるんですが、
なかなかうまくいかないです。
Aボタン連打で、弱攻撃からつながるような技を考えてます。
プログラム上のアイディアやヒントがありましたら、
教えていただきたいです。
- 149 :マニー:02/09/09 18:08 ID:9yL6e+Dk
- >>148
今,手が離せない状況なので,後ほど参考程度の説明をさせていただきたいです.
よろしくお願いします.
- 150 :( ´∀`)さん:02/09/09 18:47 ID:ylMTVHDn
- >>148
連打技はキーボの寿命を縮めないか?
- 151 :( ´∀`)さん:02/09/09 18:51 ID:r7+lM6Ds
- クックルも連打技考えてるらしい
ttp://2style.net/koppun/cockl.html
- 152 :( ´∀`)さん:02/09/09 22:48 ID:rMuoXtpy
- >>148
ざっと考えてみただけなので穴があるかもしれませんが…
連打数をカウントする変数を用意して、
CCharacter::Command()内でボタンが押されたらその変数に4(適当な値を探して下さい)を加え、
その変数が1以上なら1フレーム毎に-1する。そんで一定値(ノルマ)以上溜まったら技が発動。
そんでaction.cpp内の関数では適当に打撃を繰り返し、
一定時間経つか、変数がノルマ以下になったらニュートラル(もしくは硬直動作)に戻す。
戻す時に変数を0に戻すのを忘れない…てやれば出来ますかねぇ
- 153 :( ´∀`)さん:02/09/10 21:06 ID:t/MmdKd0
- >>148
よろしくお願いします。
>>150
壊れるかも。
>>152
ありがとうございます。なんとかやってみます。
つーか必殺技作ってないのにゲージ技を一個作ってしまったという罠。
- 154 :( ´∀`)さん:02/09/10 21:07 ID:t/MmdKd0
- >>148→>>149
- 155 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/10 22:49 ID:Zzb9P0Jk
- +激しく忍者+と3匹のアハァのバージョンアップを行ないました.
小生(意味:私(藁))のホームページからどうぞ.
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8767/
0.48に移行しようかと思いましたが,現在バグ取り中のようなので0.44のままです.
別段,0.48を入れている人でも問題なく動作すると思われます.
+激しく忍者+はゲージマックスを2本にし,+激しく虎殺撃+の調整を行なっています.
(コマンド表ページの作者方,すみません…)
その他の変更点はREADMEの末尾にあるヒストリを参照してください.
>EQZscfV2さん(コマンド表ページ作者)
+激しく虎殺撃+で,もう悲しい思いはさせません(藁
何か問題が発生しなければ,今度こそこれを完全版にしたいと思います.
ちなみに+激しく虎殺撃+だとテムタソは一撃です.
テムタソ チッチャクテ ヤワラカクテ… (;*´Д`)ハァハァ…
3匹のアハァは必殺技をひとつ追加しています.
また,ずいぶん軽量化しています.
トリッキーに攻めてみてください.
変更点はREADMEを参照してください.
以上です.
よろしくお願いします.
- 156 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/10 22:53 ID:Zzb9P0Jk
- >>148=>>154さん
う〜ん,考えてみたのですが,なかなか浮かばないですねぇ….
大体>>152さんと同じような考えに行き着きました.
ちょっと色々実験してみますね.
もしいいのが見つかれば報告します.
ご自分でも色々探索してみてください.
よろしくお願いします.
- 157 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/10 23:22 ID:dKve0aoR
- では、改めまして感想など・・・・。
本スレ482にも、書いた通り、2段ジャンプ、ホバリング、急降下など、オラタンプレーヤー感涙モノの
アクションを追加して下さって、ありがとうございます。
○UP近接
出せない・・・。(T_T)コマンド受付、かなりシビアになってませんか?自分だけ?
事実、プレイ中1回しか出せなかった・・・・・・。
○D近接三段
この改良は大変良いです。HIT数マニアな自分としては、HIT数が増えるのは、喜ばしい限り!
○前ビ厨
つよーいつよーいヽ(゚∀゚)ノ!!
まさしく自分のイメージ通り。D近接とのバランスも絶妙!
「勝ちに行くなら、技後のスキのでかいコイツを使っていかなきゃ駄目」
そんなジレンマが、イイ(・∀・)!!
ビームバルカンのコマンド受付のシビアさも!!自分、まだ出せません(;・∀・ )!!
○コマンド投げ
なるほど、この手がありましたか!自分の案よりも見栄えがして良いです。
ただ、レーザーのスピードが、遅い感じがします。ライデソのレーザーにしろ、Rザッパーのビームにしろ、
一瞬で画面を横切るぐらいのスピードをイメージしてたので、そう感じるのかも・・・。できれば、もうちょっと
速くしていただけますか?
○ガーリバ
コマンド忘れてて、最初プレイした中では見れなかった。バッカで〜自分!
ただ、自分の言いたかった『発光』ってのは、点滅するのではなく、ニダーのように一瞬(数フレーム)
だけ光るのをイメージしてました。
当て身関係の技のエフェクトは統一した方がいいかなとも思うのですが、いかがでしょう?
◎Rザッパー
コマンド投げのところで書いたように、もうちょっとスピードを上げて欲しいかな、と。
あ、連続技とか、まだ試してないや。
◎サーフィンラム
上昇・・・・しますね。あちゃー、ちょっとイメージ(や素ゲーム中の技)と違うかも。
自分の説明の仕方が悪かったか・・・。ホントは
スライプナーと、その下部分を全部攻撃判定つけて、スライプナーがモナーの顔に当たるぐらいの
高さまで下がって、そのまま高さ固定のまま突進(だから 発動後に敵にジャンプされるとかわされる)。
ってのが正しかったんですけど、旅行中にこのことに気付いてしまったので・・・・。
直すかどうかの判断は任せます。すみません、今さら・・・。
◎EQハァハァ+フェイタン辻斬りアタック
ええ、『フェイタン辻斬りアタック』のコマンドは1632143で当たってます。ギコの『SOL』コマンドですね。
ただ、EQハァハァの出し難さを考えるともっと簡単なのでもいいかと思います。判りやすくして隠しにするとか。
これまた、自分まだ出せません。ウワァァン見たぃょぅ!!
■HP400
少な!!ちょ・・・・っと少な過ぎかと・・・・・・・、アレ?でも使ってると、攻撃力の高さと相まって結構イイ感じかも。
でも、やっぱり『気が付くとやられた』ってシチュエーションが多いですね。もうちょっと上げてもいいと思います。
■ToDo
GGシリーズやった事無いので、『ロマキャン』のやり方が判らず、過去のアルカディア引っ張り出してきて確認しました。
う〜ん、なんかすっごい忙しくなりませんか?GGやった事無いので、GG上でのコマンド技>ロマキャン>超必 の難易度
がどの程度のものなのかは判りませんが、ちょっとこれだと技術的ハードルが高過ぎるのでは・・・・と思うのは自分だけ?
自分的には、ゲージ2本消費ってだけでも十分大きな代償だと思うので、これ以上の制限を付けるのはどうかと・・・。
と、こんなところです。「スパキャンかロマキャンか」「単なる『昇華』か条件付きか」については、もう少し意見を交換したいです。
御意見、反論などございましたら気兼ね無くどうぞ。前スレ820氏以外の方の御意見もお待ちしてます。
- 158 :( ´∀`)さん:02/09/11 00:25 ID:OFM/CtF2
- ●UP近接
受付時間はかなりとってあるので、斜め下を押したの確認してから
攻撃ボタンとかで出るとは思います。もちょい練習。
●D近接三段
趣味があってハッピー。
●前ビ厨
ダッシュ近接との数字の差はものすごい試行錯誤(笑)したので、
気に入っていただけて嬉しいです。 リスクは多いが貴重なダメージソースってことで。
バルカンはコマンド入力「完了」が2発目が出てからブレーキまでなので、
2発目が出る前から逆昇竜入力、斜め下押しっぱなしでC連打で出ませんか?
●コマンド投げ
●Rザッパー
レーザーのスピード速くしてみました。Rザッパー、このスピードは奇襲に使えます(笑)
こっちの方がチャロンっぽくていいですね。(今までのライデンレーザーの4倍のスピード)
●ガーリバ
ニダーっぽくしてみました。イメージが小さくて目立ちにくかったので
光ってるフレーム微妙に長めです。
●サーフィンラム
すいません。元のサーフィンは知ってはいるのですが、このゲーム、つい最近まで
空中で攻撃が当たった敵のベクトル調整ができませんでした。
地上の敵に入れるとまっすぐ進みますよね?
空中では上昇してるのではなく、喰らいで浮かんでる相手に位置を合わせてるのです。
空中の敵に当ててまっすぐ進むってことも0.48以降できます。(0.48以降専用になってしまいますが)
もしくは多段ヒットってことにしなければいけますが、ザッパーと似た技になってしまいますよね。
●EQハァハァ+フェイタン辻斬りアタック
うーん。自分ではこのタイミング微妙に気に入ってるのですが。
EQ空キャンが犠牲になると思いますが、左右レバガチャとかにしましょうか?(笑)
今までのコマンドを残しつつレバガチャも可能です。
■HP400
ご、、500?
■ToDo
あ、いえ、2本使う分にはそれでいいと思うのですが、「エフェクト」っつーか
たとえば、単純に地上ザッパー入れようとして、間違えて前波動3回いれちゃって
実はボム超キャンセルザッパーが出ちゃって「何でゲージ2つ減ってんねん!!」
っていうようなことがおきると思うのです。
ので、グリーンっぽい文字で「CANCELED」っつーエフェクトを画面真中に
入れるとか、説明になるものがあると混乱が少ないだろうと思うのですが。
修正おわったような説明のものは作業が済んでるので、試作機第2リリース
すぐに確認されたいようであればすぐあげますよん。
あ、あと勝ちポーズAの説明キボン(笑)
- 159 :テムDLL屋:02/09/11 00:26 ID:OFM/CtF2
- アフォですいません。
分かるたぁ思いますが158は俺です。
- 160 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/11 01:51 ID:rQWJ/Bvu
- びっくりびっくり。コテハンじゃなかったので、最初騙りだと思ってしまいました(<失礼)
>分かるたぁ思いますが
分かってませんでした。ごめんなさい・・・。
UP近接、いつもボムに化けるんですよねー。後でアドバイス通り試してみます。
ビームバルカンの方も。
サーフィンは、そうですね。素ゲーム風にすると、Rザッパーとかぶってしまいますね。
仮に、158の通りにしたとして、空中で多段HITすることはできますか?
もしくは、
『発動時に、相手のいる高さを判別し、その高さに合わせて固定。まっすぐ突進』
というのはできますか?これなら、敵が地上にいても空中にいてもまっすぐ突っ込めると
思うんですけど?
多段HITはそのままにしてください。カッコ(・∀・)イイ!!ので(w
EQハァハァ+辻斬りアタックのコマンドについてはしばらくこのままで。
自分もその絶妙なタイミングを体験したいので(w
HPは、そうですね。500が適当かと。600じゃテムジンには高い気がするし。
400ってのはさすがに・・・。本スレでも『紙』とか『10/80』とか言われてますし(w
ToDoについては、なるほど、スパキャンであるとハッキリわかるようにしたいわけですね。
了解しました。どうします?「CANCELED」の絵はこちらで作りましょうか?
それとも、もうそちらで作られました?
アァン。勝ちポーズAのこと書き忘れてる( TДT)。
勝ちポーズAは、
右上から左へ、左上から右へとスライプナーを振り回し、
最後にガッツポーズ。
という動きです。オラタンの時の、通常勝ちポーズです。
リンクはありません。多分『VO4』でも、この勝ちポーズあると
思うので、ゲーセン行けば見れると思います。
あ、でも、フォースって出回ってないかも(事実、自分の地元はおろか
旅行先でも見なかったし・・・)。
勝ちポーズの出現条件ですか?う〜ん、特に考えてなかったんだけど、
あえて付けるなら、
A:通常
B:パーフェクト勝ち
C:通常
ってところですかね。Bは事実、素ゲーの方でもその扱いでした。
ただ、Bのパーフェクトって条件は難しいんで、超必でトドメを刺したときに、
1/2か1/3ぐらいの確率でも出るようにするといいかと思います。
試作機第2リリース版のUP、お願いします。
- 161 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/11 03:52 ID:XRTByES8
- ttp://upload.s15.xrea.com/
ここの第一掲示板に、テムのimage4(&cell.gcd)改訂版をUPしました。
変わった点は、
○スパキャン用の「CANCELED」の文字を追加。
自分は、スパキャンによる超必発動時に、テムジンの頭上に浮かび上がるイメージ
をしたので、文字自体は小さいです。見にくいかな?いかがでしょう?
○ボムの爆風のアニメーション用絵を追加。
本スレで過去に、「拡大縮小機能を使われると、処理落ちする」という方がいました
よね。その方のため、というとアレですけど、どなたでも快適に遊んでいただける
ように、今回新たに絵を描き足しました。cellの方もそれに合わせて修正した
のですが、どうもバグってしまって、そのままでは使えません。テムDLL屋氏。
お手数ですが、修正していただけますか?
自分が確認したバグ
・登場ポーズが表示されない。
・爆風のあたり判定が消える。
・爆風の中に「CANCELED」の文字が出る。
もしかしたら、まだ他にもあるかもしれません・・・。どうか宜しくお願いします。
- 162 :テムDLL屋:02/09/11 06:41 ID:nR+NjRj7
- えっと、最新のDLLについてるcell.gcdをいじるってアイデアは無かったですか?(涙)
バグじゃなくて、俺が追加、修正したセルが見事に消えてます。
でもCANCELED作ってくれたのでがんばっちゃう。次からたのんます。
あ、あと余計な話ですが、テム同キャラ戦で、爆風が重なることがあるので
微妙ですが爆風とかの色もパレット1-3で変わる方がユーザに優しいかも。
あと、超必→超キャン→超必はアリですか?ゲージ3本だとギリギリ可能だけど。
テムジンの技だと最強でサーフィン2回。ダメージ補正考えたら400いかないから
EQ2発以内→フェイタンより安いコースだし。反則にはならないかも。
倫理的な問題は残るけど。いかがでしょ?
せっかくなので超キャンセル、勝ちポーズとサーフィン0.48版を組み込んじゃうから
試作機2号もうちょい待っててください。今夜上げます。
勝ちポーズAの謎が解けました。最後のセル、びっくりしてるんじゃなくて
ガッツの「グッ」のエフェクトなのですね。
- 163 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/11 09:07 ID:XRTByES8
- >最新のDLLについてるcell.gcdをいじるって
あ、すみません。確かにそっちの方が良かったですね。
帰ってきてから、直します。
>爆風とかの色
わかりました。やってみましょう。
超必のスパキャンは『無し』で。さすがにバランス悪くなりますから。
ん?cellはそちらで直されますか?一応こちらで直すつもりではいるんですけど。
ただ、今日は帰る時間が不確実なので、早くなるか遅くなるか・・・。
CANCELEDの方は、>>161の案でよかったでしょうか?
では、試作2号機(<こう書くとGP−02みたいだな)お待ちしてます。
- 164 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/11 20:50 ID:fK+b26K+
- ttp://upload.s15.xrea.com/
ここの第一掲示板に、テムの改訂版の更なる改訂版ををUPしました。
変更点などは「りーどみー」をお読みください。
今回のは、cell、image、palを上書きすればそのまま使えます
(スパキャンは出来ませんが)。みなさん、試してみてください。
- 165 :テムDLL屋:02/09/11 23:52 ID:rgWgIwW+
- ttp://upload.s15.xrea.com/
結局セル修正やってもらっちゃってすいませんでした。
2号機あげました。
スパキャン気持ちいい〜。
CHANGES.TXTに変更点書いたので、確認して下さい。
見せ方だけでユーザを狭めるのもどうかと思ったので
とりあえず0.44互換で「まっすぐサーフィン」を実装してみました。
ヒット後のy座標追いかけがないので最初のホーミング性能が微妙に上がってますが
今までのようにJ攻撃がヒットしたら100%確定でもなくなりました。
- 166 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/12 01:14 ID:jzrNh2Vc
- >165 テムDLL屋氏
2号機作成お疲れ様でした。早速落としますた。
>結局セル修正やってもらっちゃってすいませんでした。
いえいえ、これぐらいは自分の仕事だと思ってますので、気になさらず。
ところで、さっき初めて(試作1号機の)COMテムと戦ってみたのですが・・・、
ヒィィィィ!!鬼のように繋がってる〜〜〜〜!!ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
具体的に何をやってるんですかアレは!?
- 167 :テムDLL屋:02/09/12 01:38 ID:HDP637EI
- あ、早速落としてくれたんですね。どうも。
COMテムはコンボの見本と思ってください。超キャンは使いませんが。
スパイダーマソも同様な方法で作ったのですが、
間合いをみながらチェーン→立ち大後
→ゲージが3本あったら100%EQ
→ゲージが1本以上あったら30%でザッパー
→間合いが近かったら中段、ちょっと離れてたら3段、けっこう離れてたら前ビ
こんな感じで繋げています。
反則はやってないので、慣れればある程度はできますよ。
っていうか要求仕様で
チェーン→中段→3段ってのがあったんでできないとまずいのかなぁと思ってたので。
ちなみに初号機からコンボ系は変えてないので、もっと鬼畜にとかあれば
じゃんじゃん指示ください。
- 168 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/13 00:36 ID:C/sbdOM0
- スパキャン気持ちいい〜〜〜〜♪
やっぱ、付けて良かった。
サーフィンラムも、いい感じになりましたね。
素ゲーとはまだまだ違いますが、何から何まで同じにするのもなんですし、このままでいいと思います。
HPも、最初のうちは、「ちょっと高すぎたかな?」とも思いましたが、攻撃力の高い相手と
戦うと、やっぱりまだまだ気の抜けない絶妙な数値に仕上がってます。
お疲れ様&ありがとうございました。
ただ、ちょっと引っかかる点が。
勝ちポーズのBとCとが混ざってるんですが、これは仕様ですか?
コンボは、これ以上凶悪にしないで!
今で十分『鬼』です(w
余談ですが、フォルダ内にテキストファイルが多すぎますね。「README」一つに
まとめた方がいいと思います。自分の「りーどみー」はDLL製作者との連絡用のもの
ですから、削除しても構いません。「CHANGES」の方も、「README」の上の方
もしくは下の方(後々増えてきたときのために下の方がいいかも)に、『何月何日変更点』
みたいにして書き足していくようにすれば、一つにまとめられるかと。
- 169 :テムDLL屋 :02/09/13 01:08 ID:Trp02xjK
- ういっす。テキストは指示通りまとめておきます。
えっと、勝ちポーズ。すいません、アホやってました。
ではテキストの整理+勝ちポーズの修正をもって
テムタンとりあえず正式リリースってことで。いいすか?
- 170 :( ´∀`)さん:02/09/13 01:30 ID:VS8RSUJN
- ふと、思ったんだが・・・
上○モナー(&ベーコン)って、需要あるかな?
- 171 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/13 01:38 ID:C/sbdOM0
- >169
そう・・・ですね。こんなところでしょうか。
後から、「やっぱりココはこうして」ってのが出てくるかも
しれませんが、その時はその時で。
では、正式リリース、お待ちしてます。
- 172 :テムDLL屋:02/09/13 02:39 ID:PeHHQSjL
- あ、いや改変要望あったらいくらでもどうぞ。
個人的にはスクーターテムTなんかが混じった技も
あったらいいなぁなんて思いますがw
需要があるかどうかを無視することは出来ないとは思いますが、
細かいバージョン違いで別キャラとか作れる可能性があるのも
テムならではかもしれませんよね。
EQハァハァ後、フェイタン以外にも隠しコマンドで何種類か登場キャラ増やすとか。
いやはや、魅力が尽きないキャラだと思います。
なんつーか、自分は絵をロクに書くことが出来ないので、こんな稀な素材に
飛びつけたことに感謝してます。
リリース後も遠慮なく改変要求下されば幸いです。
とりあえず、めでたく初リリース。
バグ発見、要望くだすった方々に多謝。
ttp://upload.s15.xrea.com/
- 173 :( ´∀`)さん:02/09/14 00:01 ID:fA2nBtoj
-
- 174 :テム絵描き ◆OXJj8ZZg :02/09/14 00:21 ID:kcbVemrj
- HDDのデフラグやってたらこんな時間まで掛かってしまって、
今ようやくDLできました。
>スクーターテムT
ひき逃げアタックですか?(w
面白そうですね。他のいろんなキャラが出てくるのも。
でも、そうなると絵の書き足しや、色指定のやり直しが必要な罠・・・。
ごめんなさい。政治家並みの「前向きに検討します」ってことで・・・。
>稀な素材に飛びつけたことに感謝
こちらこそ、ご協力、心から感謝申し上げます。
BCCでのキャラ作成が可能になった直後に絵を上げたので
DLL製作者が現れてくれるか、とても心配でした。
テムDLL屋氏、お疲れ様でした。
これでお互い、「ホッと一息」ってとこですかね。
バグ発見、要望などなどご協力くださった方々。
ありがとうございました。
- 175 :( ´∀`)さん:02/09/15 02:16 ID:RY4d2WpF
- 歯車王ver0.02
http://kari.to/upload/source/6677.jpg
合体モード
・・・のはずだがなかなかうまくいかない罠。
とりあえず現段階では合体すると氏ぬほど弱くなる。
公開はいつになるのやら・・・
- 176 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 177 :マニー ◆e3O3bIIM :02/09/15 12:06 ID:XrM2sJ6J
- >>154さん
なかなかうまくいきませんねぇ….
aki氏の掲示板にご相談に上がるのはどうでしょうか…?
>>175
合体!
サイバーですねぇ.
合体時とそうでないときで技も異なるんですよね.
頑張って製作してください.
- 178 :( ´∀`)さん:02/09/15 12:49 ID:wR2hfKPy
- <<177
マニーさん、ありがとうございます。
>>152さんのやり方で、なんとか
一応連打のシステムは完成?したんですが
いまいちパっとしない技になってしまいますた。
- 179 :( ´∀`)さん:02/09/15 14:50 ID:EyL9bEKc
- http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/cgi-bin/denpa.cgi?URL=http%3A%2F%2Faa.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fmona%2F1030698242%2F
ごめんなさい、もうしません
本スレだといろいろと面倒なことがありそうなので雑談スレ
- 180 :( ´∀`)さん:02/09/15 14:54 ID:QNgN14Zt
- >>179
電波か
- 181 :( ´∀`)さん:02/09/16 03:47 ID:YYPwDD1a
- やってしまった・・・・
- 182 :( ´∀`)さん:02/09/16 10:12 ID:tCScelCD
- >>179
不覚にもワラタ
- 183 :( ´∀`)さん:02/09/16 22:49 ID:BetrbIN6
- >174
スクーターテムTは別に747Aを作って
それの必殺技にしてみるとか・・・
- 184 :( ´∀`)さん:02/09/19 11:46 ID:nPP4v3x/
- こっそりと歯車王体験版をあっぷしてみたテスト。
合体は難しい。
- 185 :( ´∀`)さん:02/09/19 12:33 ID:MUob82+u
- 歯車王良かったよ。
起き上がりの動作とか、手ピコピコ動かしたりってのがかわいかった。
ゲーム的には技が連続ヒットしすぎな気がした。
波動拳技とか通常投げみたいな主戦力になる技は、もっと簡単にパッって感じでいいと思う。
対戦中お互いに動けなくなるのはテンポ悪いんで。
- 186 :( ´∀`)さん:02/09/19 17:48 ID:ikS+0LwP
- いちおバグ報告。
合体モードやるとニュートラル状態が左向きになってしまう。
合体モードを解除できない。
合体モード時、ジャンプ、しゃがみができない(仕様?)
こんぐらいっす。
歯車王は全体的に面白かったッス。
特に投げがw
ハゲシク(゚д゚)ウマー
- 187 :( ´∀`)さん:02/09/19 18:57 ID:mwzE0yxZ
- あ、攻撃受けると元に戻った…(−−;)
- 188 :( ´∀`)さん:02/09/20 01:39 ID:TY251l4y
- >>184
相手を機械にする技があったらいいなといってみるテスト
JOJOのアレッシーみたく。
- 189 :( ´∀`)さん:02/09/20 11:27 ID:1HjBTrx5
- >>184
相手の画像を増やせってこと・・・?
すまん、JOJOのアレッシーの技知らんのよ。
- 190 :( ´∀`)さん:02/09/20 23:27 ID:gZtq14T+
- >>189
ヴァンパイアのアナカリスの裁きに近い。
要は相手を一定時間、無力な姿に変身させる攻撃。
- 191 :( ´∀`)さん:02/09/20 23:32 ID:rlTYc5La
- 移動できるのであれば相手のDLLで実装しないといけないので却下。
相手の通常行動が無いミッドナイトブリスとかヘルダンク程度なら
無理やり全キャラ描けばできなくもないけど。そんな暇人いない。
- 192 :( ´∀`)さん:02/09/20 23:54 ID:JW9lLeIr
- 30キャラ分の機械化AAなんて無理
- 193 :( ´∀`)さん:02/09/21 00:15 ID:yVPIgQzg
- 一億歩譲って作ったとしても、新たなる追加キャラの機械化AAも作成しなくちゃならない。
- 194 :八歯製作者:02/09/21 02:24 ID:pasX47OM
- 体験版の凄まじいまでのバグハッケソで鬱。
>機械化技
無理っぽい・・・
191さんの言うように無理やり全キャラ描いて
相手別でそれぞれの絵を表示する・・・とかなら出来るかもしれないけど。
つーか、まだ完成してないキャラなので捕らぬ狸のなんたらですが。
とりあえず無事完成して、なんか妙案があれば機械化を実装できる・・・かも・・・・。
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>291ハ永遠ニ 不潔デス」
松原誠(広島ヘッドコーチ)「>>291は煽りが上手いわけでも無いですし、文才が有ることもない。
また、ネタがそれほど良いわけでもない。ただ、気でスレを立てる人間ですね。」 \ \ `ヽ,)ゝ、.)ゝイ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l ヘ\\.\ ノして書いてみますた(;´Д`)
大学万歳!(ぇ F25CE772 ヽ
>>145>>613>>443>>791>>119>>866>>394
Z/test/read.cgi/mona/1028585803/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★