■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アスキーアートエディター作ってみました その2
- 1 :geroimo:02/01/26 03:48
- デリられてたAAEインストーラー付き復活しました。
というわけで、新スレです。
ダウンロードはこちらから
http://geroimo.virtualave.net/aaesp/
前スレ(dat落ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/963090135/
- 423 :質問です:02/05/16 16:02 ID:gtGKNjSM
- 最近AAを書き始めて、最初ギコペを使ってたんですが、
最近AAEも使うようになり大変便利でよく使わせて
もらってるのですが、ひとつ困ってる事があります。
AAEでギコペデータを参照するために、ギコペツリーを
起動してもツリービューには「ギコペ文字絵データ」っていう
文字が表示されてるだけで肝心のツリーが表示されません。
おかしいなと思って「ツリーの再構築」というのを選択すると
「実行時エラー'9' インデックスが有効範囲にありません」と出て
AAEが強制終了するのですが、このエラーの意味がよく分か
らないので対処方法に困ってます。
尚、一覧にはギコペのデータはちゃんと表示されてます。
またギコペには↓のHPからDLしたmojidata.txtを使用しています。
//www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4704/
その後、このデータに含まれていたhlpファイルを読んで、
AAEでツリー表示させるには、「以下の項目をgikopetree.txt
に追加して下さい」とあったので、その項目を追加してギコペツリー
を起動させたところ、先程と変わらず、今度は「実行時エラー'35602'
コレクション内で固有のキーではありません」というダイアログが出て
またしても強制終了してしまいます。また一覧には何も表示されなくなりました。
WinXP Home、AAE Ver2.50、ギコペVer1.4
- 424 :(*゚Д゚)さん:02/05/16 18:34 ID:???
- >このデータに含まれていたhlpファイルを読んで、
本当に読んだのか?
>なお、
>
>AZUMANGA,あずまんが大王
>EKOKO,えここ
>DOREMI,おじゃ魔女どれみ
>LEAF,リーフ
>DIGI,デジキャラット
>
>の項目は削除しておいて下さい。
>データ内の対象の名称を変更しています。
と書いてあるが、ちゃんと上記項目を削除したか?
良く説明読まんと適当にコピペしただけちゃうんか?
- 425 :(*゚Д゚)さん:02/05/16 19:18 ID:???
- 織田信長
○
‖
〆⌒
σゝσ
Π
- 426 :423:02/05/17 11:32 ID:???
- >>424
おまえにいわれなくてもちゃんとせつめいどおりやってるわ!
そのけっかが>>423にかいたとおりなんだよ!
もういいよ、ここではきかねーよ!カス!
なんかおまえのきめつけたようなかきかたにむかついたんで
らんぼうないいかたになってしまった、すまん。
- 427 :(*゚Д゚)さん:02/05/17 17:42 ID:???
- 426は興奮してるのか冷静なのかわからん(w
- 428 :(*゚Д゚)さん:02/05/17 20:01 ID:???
- ひらがなばかりでよみにくいです。。。
- 429 :(*゚Д゚)さん:02/05/17 21:38 ID:???
- >>423
まあ落ち着いて。
まず[設定]-[オプション]-[ギコペ]でギコペの入ってるフォルダは指定した?
- 430 :423:02/05/18 11:33 ID:???
- >>429
取り乱してすいませんm(__)m
>フォルダは指定した?
指定しました。
「ギコペツリー」の一覧にはデーター名が出てきて
選択出来るので間違いないと思います。
問題はエラーの意味するところが分からない
(何が原因でその様なエラーが出るのか)
のでどのように対処していいのか困ってます。
- 431 :(*゚Д゚)さん:02/05/19 15:04 ID:???
- AAエデッタで、カーソルが右に移動しません?
- 432 :(*゚Д゚)さん:02/05/19 15:09 ID:???
- >431 設定
- 433 :(*゚Д゚)さん:02/05/19 15:11 ID:???
- >>432
すいませんが、AAエデッタの説明書って無いの?
直感じゃ、使いこなせないです
- 434 :(*゚Д゚)さん:02/05/19 15:15 ID:???
- >433
>387参照すれば少しは分かると思います。
- 435 :(*゚Д゚)さん:02/05/20 00:54 ID:???
- >>433
貴様、かちゅスレに書き込んでるアフォか?
- 436 :(*゚Д゚)さん:02/05/22 08:44 ID:7CeW9bHY
- mydata.txtが存在するのに0バイトファイルだと
砂時計のままになったりするラシイ・・?
本家ギコペでお気に入りになんか加えるか、
mydata.txtを削除すると大丈夫みたい。
- 437 :436:02/05/22 08:52 ID:???
- ギコペツリー問題の解答(前スレより)
- 438 :無修正:02/05/22 09:11 ID:QiOwl0UQ
- ハードコア!
http://deedrich.fc2.com/step/
直撃ドットコム!
http://deedrich.fc2.com/aux/
ピンクジャパン!
http://deedrich.fc2.com/yes/
すべて無料!
- 439 :tem ◆nRliXhmQ:02/05/23 03:04 ID:6fLmZByc
- Delphiのスピードなら直接トレースいけそうな
今エディットボックスの行間ピッチの変え方探してます
- 440 : :02/05/23 03:37 ID:???
- で、でるふぁい・・・?
- 441 :(*゚Д゚)さん:02/05/23 20:48 ID:???
- >>439 delpなら採点してスレ。直接トレスでは無いが。
- 442 :(*゚Д゚)さん:02/05/24 22:02 ID:???
- おなかがよじれそうです。
- 443 :(*゚Д゚)さん:02/05/26 21:28 ID:???
- 保守
- 444 :(*゚Д゚)さん:02/05/27 21:45 ID:???
- 深度545。
下がってます下がってます。
- 445 :(*゚Д゚)さん:02/05/28 03:26 ID:???
- sage
- 446 :(*゚Д゚)さん:02/05/31 12:38 ID:???
- 定期保全
- 447 :(*゚Д゚)さん:02/06/03 18:38 ID:???
- hozen
- 448 :(*゚Д゚)さん:02/06/07 03:07 ID:???
- (´-`)
- 449 :(*゚Д゚)さん:02/06/10 07:29 ID:???
- 保守
- 450 :geroimo:02/06/11 19:48 ID:XfWE6Gac
- こっちは久しぶりだなぁ。
最近はLive2chに夢中になってたから。
えっとですね、直書きトレース作ってみたですよ。
http://aaesp.tripod.co.jp/directtrace.jpg
こんな感じ。
http://aaesp.tripod.co.jp/lzh/aaeditor260b1.lzh
ダウソはこっち。
exeのみかつファイル名変えてあります。
AAEのフォルダに突っ込んでください。
チョー適当に試しに実装してみただけです。
インターフェースまるで作ってません。
AAEの場所にdirecttrace.bmpを置くと、それを読み込みます。
無いまま起動すると死にます。
位置を動かすこともできなければテキストの色を変えることもできないので、
マトモに使えないと思います。
とりあえず試しということで。
変更してる行がチラチラするのがやばい?
もし評判よさげならマトモに作ります。
- 451 :てすたー:02/06/11 21:03 ID:???
- 使ってみました。
色とか位置とか
マトモにしてもらえれば評判よさげになるかと思います。
期待。
縦横スクロールしてるとダメ?のもマトモになります?
- 452 :geroimo:02/06/11 21:10 ID:wGX/a5dA
- >>451
全部マトモにできると思われます。
これ完成したら、
ピクチャートレーサー
オートトレーサー
ブラウザトレーサー
ダイレクトトレーサー(仮)
てな感じかぁ。
トレーサーありまくり。
- 453 :(*゚Д゚)さん:02/06/12 09:35 ID:0SHsD5qA
- 質問なんですけど、アートエディターをDLしたのですが、使い方が分かりません。
クリックすると、解凍となって更新されるだけなのですが。
- 454 :(*゚Д゚)さん:02/06/12 12:45 ID:???
- 質問なんですけど、453が、何を喋ってるのか理解できません。
- 455 :ムネオ麦茶:02/06/12 18:17 ID:sUsGvoOA
- (っll), * 。 o
o m %%%%%%%% \\ %%%%%%%%
)| | 6|-○-○ | %%%%%%%%\\.|-○-○ | * +
+ ( _l | > | m 6|-○-○ | .〉 .〉 > |\ 。 ゚
\ \_ \ ∇ / / ノ | > | / ./ \ ∇ /\ \ 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / \ ∇// ./ (~⌒\ ̄~`/ミ.) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
(ミ二二/〉 / ` ̄| イ/ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
* o + 。 +* + 。 +
+ 。
- 456 :LIVEの名無しさん :02/06/15 14:21 ID:Cd8n5nBk
- >>453
http://na01.shonan.ne.jp/~asou/lhaz.html
その場合 解凍ソフトってのを使えばイイんよ
- 457 :(*゚Д゚)さん:02/06/15 14:22 ID:WNBvBZEc
- http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
- 458 :がき:02/06/15 14:24 ID:1mDUHrsY
- http://www4.dochat.net/08/anime/
AAチャットです。
AA作成者などが大勢集まる場合が有ります。。
AA以外の話題でももちろんOKです。
ためしにのぞいて見てください。。
では・・・・
- 459 :(*゚Д゚)さん:02/06/15 14:27 ID:dCaP9MZ2
- │\
│ \≡(`Д´;))≡= オオッ!
│ \≡// ))≡=
│ ≡」」」≡=
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
>>450
- 460 :(*゚Д゚)さん:02/06/20 21:29 ID:???
- / ̄\
∠(`Д´) <保!
- 461 :(*゚Д゚)さん:02/06/20 22:16 ID:???
- □□■■■■□□□□■■■■■□□■■■□□□
□■□□□□■□□■□□□■□□■□□□■□□
□□□□□□■□□■□□□■□■□□□□□■□
□□■■■■■□□■□□□■□■■■■■■■□
□■□□□□■□□□■■■□□■□□□□□□□
□■□□□■■□□■□□□□□□■□□□□■□
□□■■■□■□□■■■■■□□□■■■■□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□
- 462 :geroimo:02/06/22 18:42 ID:qU0LxBOw
- AAE2.60β2
http://aaesp.tripod.co.jp/lzh/aaeditor260b2.lzh
ダイレクトトレーサー、マトモに作ってみた。
普通のピクチャートレーサーと同じほぼ操作方法で、絵は普通の文字の下絵として表示されます。
ただ、まだ文字色の変更が出来ません、なぜか。
SetTextColorじゃだめなの?
わからん。
描画系、わからん。
だからまだβということでexeのみの公開。
というわけで、文字は黒しか使えませんが下絵表示できて、
拡大縮小、XY位置変更、縦幅90%などは出来たりするので、
まぁ一応使えるレベルにはなってるかな、と。
あとグリッド表示と同時に使う事はできませんのでよろしく。
半角スペース表示、改行表示とは同時に使えるので、まぁ問題ないでしょう。
- 463 :geroimo:02/06/22 18:43 ID:???
- あ、例によってexeのみなので今までのと上書きで。
- 464 :(*゚Д゚)さん:02/06/23 00:38 ID:???
- お疲れ様でした。
(β1をダウソしてないのでVer.2.50との比較になりますが)
ダイレクトトレーサーを使うのは初めてなのですが、よさげでした。
あとは文字色ですね、期待してます。
個人的に画像の移動関係がすっきりしたのが(・∀・)イイ!!
大して参考にならないでしょうが、感想でした。
- 465 :(*゚Д゚)さん:02/06/30 04:43 ID:ZuikNR5M
- ダイレクトトレーサー(仮)
- 466 :(*゚Д゚)さん:02/06/30 04:50 ID:???
- >>465
なんやねん。
それがどうしたっちゅうねん。
- 467 :ヒトリの夜:02/07/04 19:01 ID:???
- 100万人のために歌われたラブソングなんかに僕は簡単に思いを重ねたりはしない。「恋せ」よとせめるこの町の基本構造は。
イージーラブ・イージーカム・イージーゴー。
想像していたよりもずっと未来は現実的だね。
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ。
そして今日も地下鉄に乗り。無口な他人と町に置き去りね。
だからロンリーロンリー切なくて、壊れそうな夜にさえ。
ロンリーロンリー君だけはオリジナルラブを貫いて。
あの人だけ心の性感帯。
忘れないねえ・・・。
LOVE ME LOVE ME強く弱い心。
KISS ME KISS MEあせるヒトリの夜
- 468 :(:´Д`):02/07/04 19:43 ID:oJ.NeSyc
- hanten.txtがないとか出るんだけど・・・・
どうしたらいいのか親切な方おせーて
- 469 :(*゚Д゚)さん:02/07/04 19:47 ID:???
- hanten.txtがないんです。
落としなおしましょう。
なんかの拍子に消しちゃったんだろう。
- 470 :肉:02/07/05 12:35 ID:MD4NonNQ
- 俺もだめぽ(:´Д`)
- 471 :(*゚Д゚)さん:02/07/06 15:36 ID:???
- 俺も>>423と同じような症状が出ちまったよ・・・。
萌え系と暇な人さんのデータを入れたらこうなっちまった。
ひょっとして、ツリーの編集をミスってるのだろうか。
それとも単にオレのセレロン500では力が足りんのだろうか。イヤソンナハズハ・・・
- 472 :(*゚Д゚)さん:02/07/07 11:01 ID:KvG8InLU
- >>471
自己解決しました・・・。
どうやら、原因はEOFコードのようです。
萌え系AAアペンドデータ置き場に書いてある方法で萌え系AAを
追加したのですが、mojidata.txtの方のEODコードは消していませんでした。
それを削除したらギコペツリーがちゃんと出来たので、多分コレが犯人かと。
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★